id:wata8tayu
最終更新:
1993年 説経節の会入会。長唄杵屋徳波(京屋波)師匠に師事。
1997年 法政大学多摩地域社会研究センター主催公演でデビュー「小栗判官一代記二度対面の段」
1998年 初代彦太夫襲名「日高川入相桜天田堤の段」
1999年 三代目玉川文楽襲名披露公演(新国立劇場)「日高川入相桜天田堤・鐘入の段」
2001年 五代目小若太夫襲名 第32回東京都民俗芸能大会(池袋芸術劇場)「新信太妻」
2005年 十三代目若太夫襲名 第3回八王子車人形と民俗芸能公演(八王子いちょうホール) 「小栗判官一代記矢取りの段」
2010年 八王子車人形「小栗判官矢取りの段」(国立劇場)
2011年 人形浄瑠璃「猿八座」の座付き太夫となる。猿八座「古説経信太妻」サハリン公演
2012年 猿八座「阿弥陀胸割」を作曲。猿八節と名付ける。
2013年 若太夫を廃業し、渡部八太夫として独立
2015年 「件」「旅のはじまり:まゆんがなし」を作曲。今様祭文と名付ける
2016年 石牟礼道子氏の許しを得て石牟礼作品の浄瑠璃(じょろり)化の取り組みを始める。「水はみどろの宮」ほか
2018年 「苦海浄土」「椿の海の記」「西南役伝説」等のじょろり化に取り組む
2019年 デロレン祭文の再現に取り組む。宮沢賢治を祭文にする。マグノリアの木。河原坊ほか
2020年 小栗判官通し狂言
三公本解 花非人 きよ子桜
2021年 祭文三庄太夫全36段通し上演を開始 奥浄瑠璃田村三代記
2022年 金時鐘長篇詩集「新潟」三部作 宮尾節子作「くまのぷーちんさま」
2023年 百年芸能祭開始(三味線洋曲) 現代詩祭文多数 熊野之御本地 昔話三題
2024年 1923京城 蝉丸と逆髪 百年DXバンド